ある日本人の英語

H. G. Wellsの小説「Kipps: The Story of a Simple Soul」の翻訳出版に向けた作業ブログ a one-man effort to translate a novel by H. G. Wells, “Kipps: The Story of a Simple Soul” (1905) into Japanese and publish the results

いつ終わるかわからない作業:訳文の再点検(44)

「キップス」の邦訳につき、ペンギン・クラシクスの注部分をチェックする作業の続き。

中巻6章注1のある文('Escritoire')

さっそく第2節にはいった。

He opened the little yellow box that had been the nucleus of all his possessions in the world, and took out a small "Escritoire," the very humblest sort of present, and opened it—kneeling. 

小さい黄色のトランクを開ける。それはこの世の自分の所有物すべての基点だ。そこから小さな「書き物机」を取り出し、この限りなく粗末なプレゼントを開く―ひざまづいて。

注はescritoireを文具や書類の入れ物caseと定義する。拙訳みたいな(そしてそこいらの英語辞書の記述するような)机ではないということだ。
仏語辞書にあるécritoireに近い(文具箱)。大きい辞書*1を見るとécritoireの古い形(1250年より前)にescritoireがあるがcabinet d'etudeというから大きそう(勉強部屋?)。
イタリア語版(Valentina Capocci訳)で用いているscrittoioは問題の単語と語源scrīptōriumを共有し、やはり部屋だったり机だったり(歴史的に)箱だったりしたようだ。scrittoio - Wiktionary
ともあれ、トランクに机がはいっているのは妙とは思っていたからécritoireの意味を採用して拙訳は修正したい。

中巻6章注2のある文(streakiness)

But the next morning and at intervals afterwards he found himself thinking of Ann—Ann, the bright, the desirable, the welcoming, and with an extraordinary streakiness he wanted quite badly to go and then as badly not to go over to New Romney again.

しかし翌朝、そしてそのあとも時おり、いつしかアンのことを考えていることがあった―朗らかで、望ましく、人懐っこいアンを。そして異常な二極性をきたし、ニューロムニにひどく行きたくなったかと思うと、またひどく行きたくなくなった。

注はstreakinessを優柔不断indecisivenessと言い換える。

中巻6章注3のある文(the Day)

第3節にはいった。その冒頭より引用しよう。

Daily I should thank my Maker that He did not appoint me Censor of the world of men. I should temper a fierce injustice with a spasmodic indecision that would prolong rather than mitigate the bitterness of the Day.

私は、創造主がこの世の人間たちの監査の大任を自分に命じなかったことを日々感謝せねばならない。もしも私がそれを拝してしまったなら、発作のようにためらいに襲われるために、すさまじい不当な裁定をゆるませてしまい、それが審判当日の苦渋を和らげるどころか、かえって長引かせてしまうことだろう。

注はthe Dayを審判の日と言い換える。

中巻6章注4のある文(Viking grudge)=同注5のある文(gaiters)

先の引用文にこう続く。

For human dignity, for all conscious human superiority I should lack the beginnings of charity, for bishops, prosperous schoolmasters, judges and all large respect-pampered souls. And more especially bishops, towards whom I bear an atavistic, Viking grudge, dreaming not infrequently and with invariable zest of galleys and landings and well known living ornaments of the episcopal bench sprinting inland on twinkling gaiters before my thirsty blade—all these people, I say, should treat below their deserts, but, on the other hand, for such as Kipps——. 

人の威厳について、人の優越の意識の一切について、私に思いやりは起きそうにない。主教、金儲け教師、裁判官ほか、ぬくぬく敬意を受けて肥えた人たちすべてのことだ。特に主教に対しては私の隔世遺伝めいたヴァイキングの遺恨がある。夢にガレー船が現われ、上陸し、私の持つ血に飢えた剣の前に脚絆をぱたぱたさせて大急ぎで内陸に退散する聖職者席の有名な生けるお飾りたちの光景を見るのも珍しくはないし、その際はいつも変わらず熱狂するものであって――その人たちすべてを私は、絶対に、当然の報いより厳しく扱うだろうが、しかし、他方、キップスのような者については――

注4はbishopsにバイキングのしたことを説明。

en.wikipedia.org注5はgaitersの辞書的定義および聖職者の連想を指摘。https://en.wikipedia.org/wiki/Gaiters#In_the_Anglican_church

中巻6章注6のある文(If Chitterlow boasted his thousands ... his hundreds of thousands)

If Chitterlow boasted his thousands, young Walshingham boasted his hundreds of thousands, and was for a space left in sole possession of the stage, juggling with the wealth of nations. 

チッタロウが何千かを自慢すれば、ウォルシンガム青年は何十万の自慢をして、しばらくは、舞台を一人占めして諸国家の富でジャグリングする芸を見せた。

注はこれがサムエル記上18:7の「サウルは千を云々、ダビデは万を云々」に因むという。サムエル記上(口語訳) - Wikisource

中巻6章注7のある文(Mr. Kipling's best-known songs ... was Prime.)

キプリングの詩を歌詞にした歌の話。引用は控える。

注は人名解説と詩の特定。

ja.wikipedia.org

Poetry Lovers' Page - Rudyard Kipling: The Ladies

Ray Beck - The Ladies (a Rudyard Kipling poem) at Spratton Fringe - YouTube

中巻6章注8のある文(Ex pede Herculem)

Ex pede Herculem, as Coote, that cultivated polyglot, would have put it. 

ラテン語で、ヘルクレースの足から(その背丈は知れる)、と多言語に通じる教養人のクートなら言っただろう。

注はEx pede Herculemの辞書的定義。

中巻6章注9のある文(vortical)

とんで第6節。

But if the current of their conversation had been vortical and crowded, the outcome was perfectly clear. Kipps was to be the chief participator in the syndicate, and his contribution was to be two thousand pounds. 

しかし、たとえ会話の流れが渦巻き入り組んでいても、結果は明快そのものだ。キップスがシンジケートの主要参加者で負担額は二千ポンドになる。

注はvorticalの辞書的定義。

*1:Le Nouveau Petit Robert : Dictionnaire alphabétique et analogique de la langue francaise, 1993, ISBN 2-85036-390-1