ある日本人の英語

H. G. Wellsの小説「Kipps: The Story of a Simple Soul」の翻訳出版に向けた作業ブログ a one-man effort to translate a novel by H. G. Wells, “Kipps: The Story of a Simple Soul” (1905) into Japanese and publish the results

いつ終わるかわからない作業:訳文の再点検(19)

キップスの邦訳につき、ペンギン・クラシクスの注部分をチェックする作業の続き。

上巻2章注23のある文(Masher)

第5節にはいった。

Pierce, his immediate senior, was by way of being what was called a Masher, and preached his cult. 

ピアスというキップス直近の先輩は、マッシャと呼ばれる種類の粋人ということになっており、自分の信仰を説いた。

注はMasherの定義。

上巻2章注24のある文(feller)

Now they discovered that he was a "nice boy," which is next door at least to being a "feller," and in some ways even preferable.

それが今度は、キップスが「ナイス・ボーイ」なのを発見した。それは少なくとも「おともだち」の隣りか、ある意味ではもっと好ましい評価だ。

注はfellerを恋人(sweetheart)と言い換える。

上巻2章注25のある文(Sabbatical)

Afterwards the ladies exchanged "words," upon Sabbatical grounds. 

あとで両婦人は日曜日のことのために「ことば」をぶつけ合った。

注はSabbaticalの辞書的定義。あまり文全体の意味の解明に役に立つようには思えない。