ある日本人の英語

H. G. Wellsの小説「Kipps: The Story of a Simple Soul」の翻訳出版に向けた作業ブログ a one-man effort to translate a novel by H. G. Wells, “Kipps: The Story of a Simple Soul” (1905) into Japanese and publish the results

翻訳チェック:五十歩百歩

Kipps: The Story of a Simple Soul中巻七章四節に「there's not a pin to choose between them」という表現が出てくる。

Kipps/Book 2/Chapter 7 - Wikisource, the free online library

Your cads in a bank holiday train and your cads on a two thousand pound motor; except for a difference in scale, there's not a pin to choose between them.

祝日列車に乗る下劣な男がいれば二千ポンドの自動車に乗る下劣な男がいる。スケールの違いを除けば、どっちもどっちだ

「Not a Pin to Choose Between Them」と題名が英訳されるノルウェー民話もあるそうだが、意味は次のような表現から推測できる。

  • I don't care a pin.ちっとも構わない
  • There is nothing to choose between them. 両者に優劣なし

最初の引用テキストの後半は、「大小の違いを除けば両者に差なし」と言っているようだから「五十歩百歩」と訳してもよいのかもしれない。